歯科用マイクロスコー治療を導入しました

CIMG0933

このたび、治療の精度を向上させるためと、患者さんの説明用に、

デジタルカメラ、CCDカメラ付き手術用マイクロスコープを2台導入しました。

顕微鏡治療は。歯科マイクロスコープを使用して、治療部位を3倍~30倍に拡大視しながら行う方法です。

歯を削る虫歯治療、根管治療(歯の神経の治療)、補綴治療(被せたりする治療)、

歯周病治療、インプラント治療、口腔外科などほとんど全ての肉眼で行う従来の歯科治療よりも、

顕微鏡治療のほうが高精度の治療が可能になります。

CIMG0956

顕微鏡治療の主なメリットは、

◎歯の内側など見えにくい所も拡大し見ることが出来る。
 
特に根管内(歯の根っこの中)の治療がやりやすい。

◎歯の削り過ぎ、虫歯の取り残しが激減する。

◎モニターで口腔内を撮影、またはライブ画像を写し出せるので、患者さんが治療内容を把握できる。

◎治療のライブ映像を映し出せるので、同伴者の方に見ていただけるし、治療を映像として記録できる。

◎LEDの手術用ライトがマイクロスコープから同軸で出ているので、術野が明るい。

などです。

CIMG0947

マイクロスコープ治療ができない治療もありますので、従来通りサージカルルーペ(手術用拡大鏡)での治療もしています。

サージカルルーペは、肉眼による治療より高精度の治療が行えます。

コメントは受け付けていません。