
先週、土曜日と日曜日に九州大学で顕微鏡歯科学会がありました。
私も日々の臨床で使っている手術用実態顕微鏡(マイクロスコープ)の学会です。
金曜日の夜から博多へ入りました。


夜遅くに食べるラーメンは美味しいです。しかし、博多や長浜ラーメンの豚骨は少し臭いですね。
でも、美味しかったです。


さて寝不足の中、地方学会遠征ではお決まりの早朝ジョギングをしました。
博多はランナーの聖地、大濠公園があります。
ジョギング用、ウオーキング用、自転車用、それぞれのレーンが作ってあり、非常に走りやすいです。
みなさん、自分にあった運動を楽しんでおられました。

朝走ると気持ちいですね。

懇親会の抽選会では、なんと一等賞が当たり、今回の学会の参加費、旅費、すべて元がとれたかもしれません。

帰りの飛行機は悪天候の中、それも小型ジェットだったので大阪までずっと揺れっぱなしでした。
すぐ後ろの席にいた子供も泣きっぱなしで大変でした。
でも、時折素晴らしい景色も見れました。


無事大阪空港に到着です。

スタッフへの土産はこれです。








